
12. つくる責任つかう責任


「HSI SDGs Challenge Competition 2023」開催のお知らせ
- 主催・共催
- 出演・発表
- 一般の方へ

J:COMチャンネルで農学院の浪江日和さんの研究「環境にやさしく、持続可能な農業を目指して ~江戸時代に倣う水田農法~」が放送されます

「フードロス削減フォーラムin苫小牧」開催のお知らせ
- 主催・共催
- 出演・発表
- 一般の方へ

Fish of the Month(FoM)に海竜のコンテンツが公開されました

第131回サイエンス・カフェ札幌「採鉱学再考~1本のマイボトルが教えてくれる鉱山開発のいま~」開催のお知らせ
- 主催・共催
- 出演・発表
- 一般の方へ

Fish of the Month(FoM)に日本海の海流のコンテンツが公開されました

本学とAGCは産業創出分野「AGC ネイチャー・ポジティブ評価研究分野」を開設しました

Fish of the Month(FoM)にホタテガイのコンテンツが公開されました

Hult Prize 2023 Summit in Taipeiで、本学の学生チーム「TIKBAL」が優勝しました

ProSPER.Netオンラインセミナー “Circular Economy Education Research Project And Guidebook Launch – Experience And Lessons Learned” 開催のお知らせ

Hult Prize 2022-2023 地域大会に、本学から3チームが出場します
- 出演・発表