
4. 質の高い教育をみんなに


市民公開講座「『AI×日本語史研究の可能性』~日本語学と情報工学の交差点を少し見てみませんか~」開催のお知らせ
- 主催・共催
- 出演・発表
- 一般の方へ

連続講義「アゼルバイジャンの多文化主義」開催のお知らせ
- 学内限定

J:COMチャンネルで農学院の浪江日和さんの研究「環境にやさしく、持続可能な農業を目指して ~江戸時代に倣う水田農法~」が放送されます

令和5年度市民公開「新渡戸稲造記念講演会」開催のお知らせ
- 主催・共催
- 一般の方へ

NoMaps2023が開催されます
- 一般の方へ

「北海道大学総合博物館がやってきた!JRタワー・エゾミュージアム」開催のお知らせ
- 一般の方へ

JICA長期研修員18名が上川町を訪問し「大雪いきもの図鑑プロジェクト」の実習を行いました

苫小牧研究林「大学の森でマダニサイエンスカフェ~マダニのことを知ろう!~」開催のお知らせ

Fish of the Month(FoM)に海竜のコンテンツが公開されました

令和5年度 低温科学研究所 公開講座 「広がる低温の魅力 〜低温科学の最前線〜」開催のお知らせ
- 主催・共催
- 出演・発表
- 一般の方へ
