
17. パートナーシップで目標を達成しよう


留萌高校・北海道大学 SDGs・ゼロカーボンプロジェクト(主催:北海道教育庁留萌教育局)フィールドワークを実施しました

NoMaps2022トークセッション「北大えぞ財団入団記念!北大のリソース、全部見せます!北海道大学が地域と繋がり、新たなチャレンジへ!」開催のお知らせ
- 出演・発表

「注文に時間がかかるカフェ」開催のお知らせ
- 主催・共催

NoMaps2022トークセッション「Z世代が実践する「欲しい未来」を形にする生き方」開催のお知らせ
- 出演・発表

ダイバーシティ&インクルージョンに関する図書展示企画のお知らせ

学生相談総合センターアクセシビリティ支援室主催 映画上映会&講演会「吃音への理解を深めよう」開催のお知らせ
- 主催・共催

2022年度 北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 公開講座を開催します
- 主催・共催
- 出演・発表

「北海道大学サステイナビリティレポート2022」を公開

ハイブリッド型SDGsリレー講演会で本学の石井一英教授(工学研究院)が講演します。
- 出演・発表

STV「どさんこワイド179」にて、地球環境科学研究院 渡辺悌二教授の「大雪いきもの図鑑プロジェクト」が紹介されました
- 出演・発表

「20年後の未来社会はどんな世界?」をテーマに小学生から作文や絵を募集
- 主催・共催
- 一般の方へ