
13. 気候変動に具体的な対策を


理学研究院 附属地震火山研究観測センター「2024年度公開講座『北海道の地震と防災』」開催のお知らせ
- 主催・共催
- 出演・発表
- 一般の方へ
- 高校生・受験生へ

2024年度官学連携プログラム「カーボンニュートラル夏季短期学習プログラム」参加者募集のお知らせ
- 学内限定

施設公開イベント「持続可能な未来への挑戦」開催のお知らせ
- 主催・共催
- 出演・発表
- 一般の方へ
- 高校生・受験生へ

特別講演 “Australia-Japan cooperation in the Indo Pacific – Security, climate/energy, education, science and technology”開催のお知らせ
- 主催・共催
- 出演・発表
- 一般の方へ
- 高校生・受験生へ

えりも町沿岸の天然コンブ漁場におけるブルーカーボンによるCO₂吸収量の調査に関するAI技術を用いた研究成果が、ジャーナル「Remote Sensing」に掲載されました

2024年度低温科学研究所共同研究集会「縁辺海を繋ぐ物質循環研究にむけて」開催のお知らせ
- 主催・共催
- 出演・発表

気候変動特集サイト「気候変動に挑む Understanding the Impact of Climate Change」に新しい記事が公開されました

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS) 令和6年度新規採択研究課題に北海道大学から2件条件付きで採択

HSI2023開講科目イベント「環境保護とスポーツをめぐる国際フォーラム」の抄録がHUSCAPにて公開されました

北海道大学と東北大学が超小型衛星開発利用拠点構築へ向けて連携します
