
14. 海の豊かさを守ろう


水産学部附属練習船おしょろ丸が5年ぶりに北極航海を実施します

「(中学校・高等学校向け)本学水産学部の訪問について」のお知らせ

「地方学(ぢかたがく)の実践支援プログラム2023」の公募および公募説明会のお知らせ
- 主催・共催
- 学内限定

「海岸動物の行動生態学実習:ヤドカリや巻貝も「周囲の目」を気にする!?」(ひらめき☆ときめきサイエンス)参加者募集のお知らせ
- 主催・共催
- 出演・発表
- 一般の方へ
- 高校生・受験生へ

本学情報科学研究院はドローンとAI技術を用いて、えりも町沿岸の天然コンブ漁場における ブルーカーボンによる CO2吸収量の調査に協力します

本学を含む5大学による海洋プラスチックごみの共同調査が日本水産学会技術賞を受賞しました

One Health Ally Course 2023年度入学者向けOnline説明会開催のお知らせ
- 主催・共催

HSI2022開講科目の関連イベント、ラウンドテーブル「環境保護とスポーツ Greening Sport」の抄録がHUSCAPにて公開されました

Fish of the Month(FoM)にソイ・メバルのコンテンツが公開されました

本学総合博物館バイオミメティクス市民セミナー「地域学:歴史に学び風土が拓く、持続可能な未来」開催のお知らせ
- 主催・共催
- 出演・発表
- 一般の方へ
- 高校生・受験生へ

G7およびアースデイの関連イベント「オープンフォーラム北海道」開催のお知らせ
- 一般の方へ
- 高校生・受験生へ