本学地域水産業共創センター(*1)は、センターのキックオフイベント「大学が地域のためにできること、地域が大学に期待すること」を11月3日に開催します。また、「第1回地域懇話会」を11月4日に開催します。

 

キックオフイベント「大学が地域のためにできること、地域が大学に期待すること」

本イベントは参加型のイベントで、イベントを通して、地域を変革して盛り上げる力のある若い人たちや、これから成長・発展していく企業と、行政・企業・研究者との交流の場を提供し、協働を促進を目的としています。

ビジネスアイデアコンテストやワークショップ等、様々なアクティビティなどを予定しています。

詳しくはこちらをご覧ください。※本学水産科学研究院のウェブサイトに移動します。

「第一回地域懇話会」

地域水産業共創センターの開所記念として商工会議所をはじめとする地元の企業の方々を中心に、本センターの目的と役割をご説明します。また、地域振興に役立つ話題提供のほか、函館マリカルチャープロジェクト(*2)の近況報告等を行います。

詳しくはこちらをご覧ください。※本学水産科学研究院のウェブサイトに移動します。

 

 

*1:地域水産業共創センター

2022年10月に、本学函館キャンパス内に発足した、地域の学生・研究者・教育機関・企業・行政を繋ぐ「ハブ」となる機関です。産学官金が協働して研究開発を行うことにより地域産業の発展、イノベーションの創出、それらを支える人材の育成を目指します。

 

*2:函館マリカルチャープロジェクト

キングサーモンとマコンブの完全養殖技術、さらには先駆的な取り組みとして魚類養殖により排出されるCO2を海藻養殖により吸収する地域カーボンニュートラル(RCN)による水産養殖研究を推進し、地域で養殖産業群を形成するとともに、その現場での実践的な教育研究により企業と若者を集め地域に定着させることで、持続可能な水産・海洋都市の実現を目指す取り組みです。函館市を事業主体として令和4年度の内閣府「地方大学・地域産業創生交付金事業」に申請し、全国で唯一、対象事業に採択されました。

詳しくはこちらをご覧ください。※函館マリカルチャープロジェクトのウェブサイトに移動します。