国立研究開発法人科学技術振興機構/内閣府は、「総合知ワークショップ 『総合知で切り拓く社会変革と ビジネスチャンス』」を2月12日に実施します。

本イベントの第三部パネルディスカッションに、北海道大学学務部学務企画課 大学院教育改革推進室 土井 將義 専門員の登壇を予定しています。

 

第6期科学技術・イノベーション基本計画(第6期基本計画)では、Society 5.0の実現に向けて、「総合知による社会変革」を目指す方針が示されました。これは、科学技術・イノベーション政策を、人文・社会科学と自然科学を含むあらゆる「知」の融合による「総合知」により、人間や社会の総合的理解と課題解決に資する政策へと転換させようという試みであると言えます。本ワークショップは、総合知キャラバンの一環として科学技術振興機構と内閣府が共催するものであり、「総合知」をめぐる国内外での取り組み状況を振り返るとともに、今後の科学技術・イノベーション政策の戦略的方向性を探ることを目指します。

 

詳しくはこちらをご覧ください。※公益財団法人未来工学研究所のウェブサイトに移動します。