
3. すべての人に健康と福祉を


時間生物学研究の魅力

3/17(木) 北極域実践コミュニティ第3回トークイベント「みんなで北極域のみらいを考えよう 北極研究者×北極研究者」
- 主催・共催

「北海道大学ダイバーシティ&インクルージョン推進宣言」

北海道大学×日立北大ラボ フォーラム「Society 5.0 北海道の未来」(第3回)開催のお知らせ
- 主催・共催
- 出演・発表

1/28(金) 北極域実践コミュニティ第2回トークイベント「みんなで北極域のみらいを考えよう 北極ビジネス×北極研究者」
- 主催・共催

12/9(金) 北極域実践コミュニティ第1回トークイベント「みんなで北極域 のみらいを考えよう 北極冒険家×北極研究者」
- 主催・共催

公開講座「環境×健康×SDGs ~世界が直面する問題の解決を目指そう~」を開催いたします(参加者募集中)
- 主催・共催
- 出演・発表
- 一般の方へ
- 高校生・受験生へ

構造解析に基づくウイルス感染症治療薬・ワクチンの開発研究と人材育成

北海道における海洋生産性の長期変動とその人類への影響

北海道大学のLASBOS-海と生き物のオンライン教材群-
