
17. PARTNERSHIPS


(日本語) 第3回北極科学大臣会合(ASM3)(5月/東京)に、本学の杉山慎教授が主催国の研究者代表として参加しました

(日本語) 北極域研究センターが「日本の北極域研究の動向」について記者向け説明会を開きます

(日本語) 北海道と包括連携協定を締結

(日本語) ArCS II公開講演会『北極の今を知り、これからを探る』を開催します(2021年4月25日)
- Host
- General Public
- High School Students

(日本語) フードロス削減コンソーシアム 第1回フォーラムを開催します(2021年3月19日)
- Host
- General Public
- High School Students

(日本語) 北海道大学がCOI『食と健康の達人』拠点の岩見沢市における低出生体重児減のプロジェクトで 第3回日本オープンイノベーション大賞 日本学術会議会長賞を受賞

(日本語) 北海道との共催により「SDGs×北海道 交流セミナー2021」をオンライン開催(報告)
- Host
- Perform/Present
- General Public
- High School Students

(日本語) ハルトプライズ学内大会の優勝チームが決定しました

(日本語) 全国初の「気候市民会議」報告書の速報版が公表されました

(日本語) SDGs × 北海道 交流セミナー2021を開催します(2021年2月10日)
- Host
- Perform/Present
- General Public
- High School Students
