北海道大学内の若手研究者の交流と融合研究の創成を目的とした「第11回北大・部局横断シンポジウム」が令和7年10月2日(木)に開催されます。本シンポジウムは、北海道大学の機能強化事業「新たな学際領域を生み出す異分野融合研究拠点をコアにした若手研究者育成」として実施します。

 

本シンポジウムにおいて、統合URA本部は「融合プロジェクト、はじめの一歩」を実施します。本セッションは、分野融合型の研究プロジェクトを立ち上げた実例の共有を通じて、主に異分野融合研究を始めたいと考えている研究者(博士後期課程学生、ポスドクを含む)が今後の研究活動に向けたヒントや着想を得る機会とすることを目的としています。異なる専門性を持つ研究者がどのように出会い、連携し、新たな研究を始動させたのか——そのプロセスに焦点を当て、実践的な知見を共有します。

 

  • 題名:融合プロジェクト、はじめの一歩 ~北大J-PEAKS事業採択者による実例紹介~
  • 日時:2025年10月2日(木)10:15-11:30
  • 形式:オンライン
  • 申込み等、詳しくはこちらをご覧ください。※北海道大学統合URA本部のウェブサイトをご覧ください。
  • お問い合わせ: ※[at]を半角@に変えてお送りください。
    • シンポジウム全般に係る問い合わせ ⇒ 部局横断シンポジウム事務局(bos[at]igm.hokudai.ac.jp)
    • 本セッションに係る問い合わせ ⇒北海道大学 統合URA本部(ura-ibunya[at]oeic.hokudai.ac.jp)