北海道大学 CoSTEPは、20周年記念イベントを開催します。

 

北海道大学CoSTEPは、サイエンスコミュニケーション元年ともよばれた2005年に開講しました。各地でサイエンスカフェが実施され、大学には科学技術コミュニケーションに関する講座が設立されました。北海道大学CoSTEPは、北海道大学の学生と学外の受講生が共に学べるのが特徴です。科学技術コミュニケーションが学術的立場からの発信として、一般に向けて閉じないように、多様な立場の科学技術コミュニケーターが活躍できるように、誰でも受講できる形式を取っています。研究者、ジャーナリスト、起業家、アーティスト、デザイナー、政治家、漫画家、企業の広報担当者、会社員、学芸員、公務員、フリーのサイエンスコミュニケーター、社会活動家など、社会のあらゆる立場の人々がCoSTEPに集い、CoSTEPで科学技術コミュニケーションを学んでいきます。そしてこの多様性こそ、柔らかく、しなやかにCoSTEPが持続してきたゆえんです。20周年を機会に、この多様性を活かしたイベントとして、記念イベント「CoSTEP宣言」を行います。

 

詳しくはこちらをご覧ください。※北海道大学CoSTEPのウェブサイトに移動します。