北海道大学と日本電信電話株式会社(以下「NTT」)は、2025年日本国際博覧会(以下、万博)における、「食と暮らしの未来ウィーク」(期間中の6月8日(日)~6月15日(日))にて、スマート農業技術展示として、リモート農業技術を実演展示します。
約1,200km離れた万博会場と北海道大学間を、NTT グループが提供する、低遅延・大容量通信を可能とする次世代ネットワークIOWN APN(アイオン オールフォトニクス・ネットワーク)でつなぎ、北海道大学農場にあるロボットトラクタを万博会場にて距離を感じずに遠隔監視・操縦することを実現します。
- 【日 程】 2025年6月8日(日)13時~6月15日(日)20時
- 【場 所】 大阪府大阪市夢洲EXPOメッセ「WASSE」イベントホール南側
RELAY THE FOOD~未来につなぐ食と風土~
「未来へつなぐ」エリア スマート農業ブース
https://theme-weeks.expo2025.or.jp/program/detail/66f29339070df.html
詳しくはこちらをご覧ください。※北海道大学基幹サイトに移動します。