北海道大学農学部と北海道新聞編集局は、連続親子講座「あぐり大学」を7月26日、9月20日、11月1日に開催します。
連続親子講座「あぐり大学」は、北海道大学農学部と北海道新聞編集局が開講する「食と農」について頭と体で学ぶ体験的講座です。北大農学部の先生を中心とする「あぐり博士」と一緒に、食べ物や動植物、土、機械などの本物を見て、触れて、感じながら、クイズやトークを交えて楽しく学びます。本イベントは、2015年度には道の食育推進優良活動表彰、2020年には農林水産省の第4回食育活動表彰「消費・安全局長賞」を受賞しました。
講座予定
- 7月26日(土)13:00~16:00
「札幌キャンパス生き物探し」 - 9月20日(土)13:00~16:00
「草からできる牛乳(にゅう)」 - 11月1日(土)13:00~16:00
「イモはどうやってできる?」
申し込み方法など、詳しくはこちらをご覧ください。※北海道大学農学研究院のウェブサイトに移動します。